本査定・買取 お申し込みフォーム

本査定・買取に必要な情報をフォームに入力して送信してください。

かんたん査定をしないで直接本査定・買取を行う場合には、かならず「買取可能なお品」をご確認のいただき、
買取が可能かどうかの確認をしてください。

受付情報

かんたん査定必須

かんたん査定はどちらで行いましたか?

受付番号必須
  • かんたん査定時に送信された確認メールに記載された「かんたん査定受付番号(数字)」を入力してください。

お客様情報

お名前必須
  • 全角のみ
メールアドレス必須
  • 本査定の結果はメールにてお送りしますので、お間違えのないように入力してください。
ご住所
郵便番号必須
  • 半角数字のみ(ハイフン「-」は不要)
  • 郵便番号を入れると自動で都道府県市区郡町村入ります。
都道府県必須
市区郡町村必須
番地必須
マンション・ビル名・部屋番号
電話番号必須
  • 半角数字のみ(ハイフン「-」は不要)
生年月日必須
職業必須

振込先情報

振込先銀行口座

買取が成立した際の査定金額の振込先をご記入ください。

  • 振込先の口座は必要書類のお名前と同名義のものをご用意ください。
    名義が違う場合には本査定・買取はできません。
銀行名必須
  • 銀行名を一覧から選択してください。
  • ひらがな等で入力することで絞り込みができます。
支店名必須
  • 支店名を一覧から選択してください。
  • ひらがな等で入力することで絞り込みができます。
口座の種類必須
口座番号必須
  • 半角数字のみ
口座名義(カナ)必須
  • 全角カナ(ー含む)のみ
同梱書類の確認

本査定・買取には本人確認が必要なため、2種類の書類が両方必要になります。
以下2種類の書類をご用意いただき・お品に同梱の上お送りください。
1種類の書類のみでの本査定・買取は行えませんのでご注意ください。

必要書類1
住民票の写し等(「住民票の記載事項証明書」、「戸籍謄本・抄本」、「印鑑登録証明書」など市区町村の窓口で取った各種証明書)のいづれかひとつ
必要書類2
身分証のコピー(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど顔写真付のもの)のいづれかひとつ
規約の同意必須
  • 買取規約をお読みください
  • 買取可能なお品をご確認ください
認証
  • 認証が成功すると「確認画面へ」ボタンが押せるようになります。

買取規約

Clear Trading Co.,Ltd.が運営する石買取屋(以下「当店」という)が提供する買取サービス(以下「本サービス」という)の規約を、以下の通り定めます。

目的
  • ご利用者様は、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。
買取商品
  • 宅配買取にて買取可能なお品物は、天然石(貴石・半貴石・一般的にパワーストーンと呼ばれるもの)、その他当店取扱商品とします。
古物営業法に基づく本人確認

本サービスをご利用にあたり、古物営業法(オンライン取引)の定めによりご本人確認をさせていただきます。

  • 買取には住民票の写し等(※1)と身分証明書のコピー(※2)の2種類が必要になります。
    • 住民票の記載事項証明書・戸籍謄本・抄本・印鑑登録証明書など市区町村の窓口で3ヶ月以内に取得した各種証明書のうちいづれかひとつ
    • 運転免許証・パスポート・マイナンバーカードのうちいずれかひとつ(氏名・生年月日・現住所・顔写真が記載されており、有効期限内のもの)
  • 身分証明書に記載されている住所と申込住所は、一致している必要があります。
  • 金融機関の口座名義は、申込者氏名と一致している必要があります。
  • 本査定・買取の際に上記書類2種類が必要となります。
  • ご利用者様の都合により書類の提出ができない場合には、本査定・買取はできません。
査定・買取のお申し込み
  • ご利用者様はオンラインで本査定のお申し込みが必要になります。
  • 本査定を行うには、事前にかんたん査定を行い、買取が可能かどうがを確認する必要があります。
  • 量が多いなどの理由で、かんたん査定に手間がかかる場合には、直接本査定を行うことができます。
  • お申し込みはご利用者様の基本情報を正確にご入力ください。情報に不備や誤りが確認された場合には買取ができない場合があります。
  • お申し込みいただいたお客様情報に虚偽が確認された場合には買取はできません。また、虚偽の内容によっては警察に通報する場合があります。
  • 当店に直接持ち込んでの査定買取はできません。
お品物の送付
  • 本査定のお申し込み後、査定・買取希望のお品物及び第3条に定めた本人確認書類2点を同梱の上、当店宛にお送りください。
  • 送付の際は、当店の定めた「買取可能なお品」を確認し同意したものとみなします。
    買取不可のお品が、お送りいただいたお品物の一定数を超える場合には、そのお品物全体を買取不可とし、当店は本査定・買取を即刻キャンセルできるものとします。
    その際、お送りいただいたお品物はお申込いただいた住所に着払い(送料ご利用者様ご負担)でご返送致します。
  • 前項にて、お送りいただいたお品が明らかに悪質なものであり当店に対する営業妨害と当店が判断した場合には、当店は即時に警察に被害届を提示し、当店はご利用者様に対して法的措置を講じるものとします。
  • ご利用者様が当店に対してお品物を発送する際の送料は、ご利用者様のご負担とします。
  • お品物の配送中の故障・破損等の事故防止のため、壊れやすいお品の場合には緩衝材(新聞紙・プチプチ等のクッション材)を入れて厳重に梱包してください。
  • 配送中に発生した事故について、当店及び業務委託先は一切責任を負わないものとします。
  • 配送いただいたお品の中に、上記3条(古物営業法に基づく本人確認)に沿った書類を確認できない場合または不足している場合には、査定手続きを保留とし、査定・買取手続きを停止いたします。ご利用者様は書類を当店に送付していただくことで査定・買取手続きを再開いたします。
  • ご利用者様の都合により書類の提出ができない場合、または当店ご連絡後14日以内に書類の提出を確認できない場合には、本査定・買取はできませんため、お送りいただいたお品物はお申込いただいた住所に着払い(送料ご利用者様ご負担)でご返送致します。
お品物の売買契約の成立
  • 当店は、お送りいただいたお品の到着を確認後に、「ご到着のご連絡」をメールにてお知らせ致します。
  • 当店にてお品物を査定した後、買取金額をメールにて提示致します。
  • 承諾いただける場合は「承諾」、そうでない場合は「キャンセル」の旨をお伝えください。
  • 「承諾」の場合、売買契約が成立し、買取代金をお支払いした時点で、お品物の所有権は、ご利用者様から当店に移転致します。
  • 「キャンセル」の場合は、お申込いただいた住所に着払い(送料ご利用者様ご負担)でご返送致します。
  • お品物の到着日から5営業日以内(土日祝・当店指定休暇を除く)に買取金額をご連絡致しますが、7営業日を経過してもご連絡が取れない場合またはご返答を頂けない場合は、「キャンセル」されたものとみなし、お申込いただいた住所に着払い(送料ご利用者様ご負担)でご返送致します。
お取引可能年齢
  • 18歳未満の方、または高校生以下の方は、本サービスをご利用できません。
お支払い
  • ご利用者様が当店提示した買取金額を承諾された後、5営業日以内にご利用者様のご希望の金融機関の口座にお振込します。
  • 但し、以下の場合はお振込が遅れたり、できない場合があります。
    • 口座情報に不備がある場合。
    • 登録された口座に振込手続きを行うも、何らかの事情で振込ができなかった場合、ご利用者様にご連絡することがあります。
  • ご利用者様の都合で連絡がつかない場合は「キャンセル」とみなし、お申込いただいた住所に着払い(送料ご利用者様ご負担)でご返送致します。
振込手数料
  • 振込手数料は当店が負担します。
キャンセル
  • ご利用者様が当店の提示した買取金額を承諾された後は、お品物の返却、キャンセルは一切お受けできません。
お品物の取扱い
  • お品物が未開封の場合でも、現状確認のため開封いたします。
    その後、お品物を返却する場合でも、当店は開封に伴う損害等について、一切の責任を負わないものとします。
所有権の放棄
  • 第6条で定めるご利用者様が「キャンセル」された場合および第8条で定める「キャンセル」とみなした場合で当店からお品物を返送したにもかかわらず、ご利用者様のご事情により当店に返戻された場合で、その後、当店の責に帰すことのできない理由によりご利用者様と連絡が不通となる等、責に已むなしと判断した場合は、お品物が当店に返戻された日から1ヶ月の経過期間をもって、ご利用者様がお品物の所有権を放棄したとみなし、お品物の所有権は当店が取得します。
責任の範囲
  • お品物をお預かりした後、買取査定前又はキャンセルによる返却までに、お品物の紛失・破損等があった場合は、当店又は業務委託先の故意または重大な過失がある場合に限り、当店の買取査定基準に従い、当店における買取上限価格を補償します。
個人情報の取扱い
  • 当店は以下の場合を除き、ご利用者様の許可なくご利用者様の個人情報を第三者に提供することはありません。
    • 古物営業法上の取扱い記録・本人確認、サービス利用のため。
    • 当店からの商品・サービス等のお知らせのため。
    • 古物営業法による警察からの正式な要請に応じた情報提供。
合意管轄・協議解決
  • 本規約に関する一切の紛争(裁判所の調停手続を含む)については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
  • 本規約に定めのない事項および本規約に疑義が生じた場合は、当店及びご利用者様は本規約の趣旨に従い、誠意をもって協議し解決するものとします。
規約の改定
  • 当店は、本規約について社会情勢の変化等に対応し当店が相当と認める場合は、いつでもご利用者様に許可なく本規約の変更改定できるものとします。
  • 本規約の変更改定は、当店ホームページ上に告知した時点で効力を生じるものとします。

2013年1月1日制定実施
2025年1月1日改定実施

買取可能なお品について

買取可能なお品

天然石ブレスレット
  • シリコンゴムオペロンゴムで通されているパワーストーン(天然石)ブレスレット
    • 基本的には未使用品のみ買取が可能ですが、お品の状態が良い場合には使用品でも買取する場合があります。
天然石ビーズ
  • 連通し(中国加工ビーズ、インド加工ビーズ問わず)
  • バラになってしまったビーズ
  • 片穴ビーズ
  • ラウンド、カット問わず(ドロップ型、ペアシェイプ型、マロン型などの変型ビーズも可)
天然石ペンダント・ネックレス・リング・ピアス(イヤリング)
  • SV925~SV1000(シルバー)、K10~K24(ゴールド)、Pt900~Pt1000(プラチナ)のいづれかの素材を使用した石枠が使用されたもの
    • 真鍮製(メッキ)素材でも、希少な石で状態が良い場合には買取する場合があります。
原石・丸玉・置石
  • 原石・クラスター・置石など
  • 穴の開いてないラウンド球(スフィア)

買取できないお品

主に買取ができないもの
  • 人工石、ガラス、スワロフスキー・とんぼ玉、プラスチックなど、天然石ではないもの
  • ハンドメイドアクセサリー素材(真鍮・14KGF・編み紐・ゴムなど)
  • 上記アクセサリー素材などをを使用して作られたハンドメイド天然石アクセサリー
  • 地金(石枠部分など)が腐食・変色したシルバー製アクセサリー
  • 低価値・低品質の石
  • 使用感のある石、または状態の悪い石
  • 大きく破損し、状態が著しく悪い石
  • 墓石や建材向けまたは観賞用の大理石など
  • 庭石・コンクリート・レンガ・砂利など
  • 天然石としての市場価値のない観賞用の置き石・彫刻品など

買取価格が安いお品

買取価格が安い(またはほとんどつかない)もの
  • 様々な種類の石やカットなどを組み合わせたデザインブレスレット
  • バラバラになったビーズ(特に1種類あたりの粒量が少ない場合)
  • 少量のさざれ石やタンブル(小石)
  • スピリチュアル的な要素を付加価値としているもの(天珠など)
  • 市場で多く流通しており、価値がほとんどないもの
  • 原石やクラスター、ポイントなどで、状態の悪いもの(ポイント先端の欠け・人為的なクラック・接着など)
  • ショッピングモールなどでお買い求めされた物は、市場相場よりもかなり高値で販売されている場合が多く、高値での買取ができない場合があります。
  • 安価な天然石にスピリチュアル的な要素を付加価値したお品は、市場相場よりもかなり高値で販売されている場合が多く、高値での買取ができない場合があります。
買取を制限しているお品
  • 観賞用などのアメジストのドームは現在市場での需要がないため、買取金額が低いか、もしくはお断りする場合がございます。